Google検索を断捨離すると良いことがあるかもしれない?


 

Google検索アルゴリズムのアップデートの度にアクセスが1/2に減らされていくがそれでも続けられますか?

だいたい、1/2以下になると言われています。

GoogleコアアルゴリズムアップデートによってPVの減少を受けた場合の被害は。

これは1/2じゃ効かないと言われています。

Google検索以外の集客経路の割合によって変わってくると思います。

下手をすれば1/3、1/4ともなるでしょう。

よくTwitterなどを見ていればそのようなつぶやきがみられると思います。

siteがわるいから落ちたのではありません。

とGoogle社が言っているようにそれは事実です。

落ちたから上がった人が居るのでは?

という問いには確かに上がったsiteがあるかもしれませんがそれは収益を狙ったsiteではないはずです。

たまたま一時的に上がるsiteもあるでしょう。

しかし、今後繰り返されるアップデートのどこかで消し飛ばされるでしょう。

基本的に収益を狙ったsiteはもう完全にGoogle検索からは消される予定でアルゴリズムが改版されていると考えていいでしょう。

間違いありません。

みんなが個人的に辞書を作ってADSENSEを貼って稼げというのでしょうか?

そんなことは愚かだとすぐに気が付きます。

そのような理由で基本的にすべての人はGoogle検索から引退をするのが普通だと思います。

今後はサイト名を検索するときだけGoogle検索を使うことがあるかもしれません。

それくらいしてまで見てくれる理由がないsiteを運営できないと思うなら引退が正しい判断だと思います。

またサイト名を探すためだけのツールならば他の無数にある検索エンジンを使っても問題ありません。

SNSで調べても出てくるはずです。

いや、SNSの方が早くて便利です。

ところで、自分自身のためにGoogle検索を使ったでしょうか?

最近?

楽天やアマゾンやネットバンクのログイン画面を探すために使ったような気がします。

あとは使っていないですね。

何か調べても欲しい情報が全く見つかりません。

とりあえず、上位から少し下がったところから5siteくらい一気に開いてそれを見比べてまともそうな情報を得るようにしています。

基本的に上位5位以内の情報はほとんど当てにならないと思っています。

それがGoogle検索です。

ここ1年間くらいはそういう感じでそもそも自分が使っていないのです。

もう、Google検索はなかったことにしようと思います。

そうですね。元からなかったと思えば良いわけです。

まだGoogle検索が台頭する前の時代を思い出してその時代の良さを取り戻したいと思います。

パソコン通信などというものもありました。

SNSですね。

まさに。

正しいその次代に戻ったわけです。それでいいのです。

今後一切Google検索を使わないで生活してみることにします。

そうするとなにか見えてくるかもしれません。

元々使っていなかったわけですからもういいのですが、絶対に何が合っても使わないということにすると他のSNSや検索エンジンを使うことになるのでいい発見があると思います。

本当にもうGoogle検索は断捨離します。

 

ようするにSNS以外に存在しない時代になると頭を切り替えましょう!

検索順位で上位になるだけでモノが売れる時代は終わりました。

完全に終了です。

もう来年には終わっているでしょう。

今は移行期間だと気がつくべきです。

絶対にこれ以上時間を無駄にしてはいけません。

良い商品、情報を提供することがすべてです。

Googleのロボットに気に入ってもらえるようなことを考えて記事を書くといったくだらないことはもう辞めましょう。

ダックダックゴーはSNSを中心に表示してきます。

基本的にそれでいいと思います。

もう、完全に各SNSでマーケティングをすると割り切る以外にありません。

人の手によるためのマーケティングです。

 

Google対策に費やす時間は0にして中身をちゃんと作りましょう。

おそらくsite運営において90%以上のリソースをGoogle対策に割り当てていることだと思います。

半分から8割くらいというのはほとんどのサイト運営においてかけていることでしょう。

大手メディアが閉鎖するのはGoogle検索のために時間を費やしてきたからです。

SNSマーケティングを行うことをしてこなかったからです。

SNSで人を呼び込むには中身がないと駄目です。

時事ニュースだけのメディアは本当に辛いと思います。

SNSマーケティングをするには中身が必要です。

Googleロボットではなく、人にアピールするためですからアタリマエのことです。

これができないという時点で中身のないsiteだったということです。

そういうsiteにお金をかけて維持していくくらいならもう閉鎖しようと思ったのかもしれません。

でも、ほんとうに中身のあるsite運営をしてきた人にとってはチャンスです。

もう、将来的には欲しいものを探すのにGoogle検索をすることは無くなるとわかったからです。

全力で中身を作ることに費やしていいということです。

そうすればSNSでは最初だけ広がればあとは勝手に広まっていきます。

いいものであれば。

これは昔のようにいい時代です。

いいものだからいい。

それだけです。

でも、逆に喜ばしいことだと思います。

今まで8割以上、Google検索対応に費やしていたリソースを全部コンテンツ作りに費やせるのですからこんなにラッキーなことはありません。

中身が5倍のクオリティーになるわけです。

今まで量産することばかり考えたり、毎日、記事を出すことばかり考えていたのが全く必要なくなるわけです。

1つの記事をすきなだけクオリティを上げていけばいいのです。

SNSで話題になれば勝手に拡散していきます。

いい時代です。

 

SNSを立ち上げてすぐは誰も見てくれない!

これはSNSによって似ているようで全く異なります。

始めたばかりの最初の時期は本当に不利です。

フォロワーは居ないですし、何かをしないと誰にも見てもらえないのではないかと思ってしまいます。

そして、フォロワーを買ったりしてしまいます。

意味がありません。

買ってもその人達がアクションを起こすことはありません。

また、かったアカウントを非表示にするSNSもあります。

じゃあ、どうすれば??

 

どうすれば効率的に多くの人に見てもらえるか?

中身を作ることは大事です。

SNSでもある程度の投稿が増えるまではいくらフォローをしてもフォローを返してもらえないでしょう。

知名度のある企業なら知っている人はフォローしてくれるかもしれません。

しかし、SNSを集客に使うということは知名度の低い状態からSNSで有名になるということです。

そうなると0から始めるSNS講座という教材を買いたくなってしまいますがそういうことではありません。

「おすすめのユーザー」

というのが表示されるSNSはちゃんと考えられたSNSだと思います。

それが出ていないSNSは駄目です。

まだ、完成に近づいていないという気がします。

まだ、他のアイデアがあるかもしれませんので一概に駄目とは言えません。

 

なぜか、SNSを立ち上げてからのファーストステップガイドがありませんが、

「おすすめのユーザー」が出てくるということは誰かがフォローしている関係があってその関係性がそこに反映されているということになります。

SNSによって異なりますので若干操作は異なりますが、

基本的に

自分がフォローしていってそのネットワークに組み込まれて「おすすめのユーザー」に表示されることが立ち上げ初期に多くの人に見てもらうポイントだと思います。

さすがにフォロワーを増やすためにPR広告を出すのはどうかと思います。

ですので、

「おすすめのユーザー」に表示されることを目指しましょう。

でも、中身がないと駄目ですのでコンテンツを充実させてSNSの投稿を充実させながら行っていくものです。

やり方は、普通に気になるものをフォローしていけば良いのですが、

さらに効率を上げるためには?

すぐ思いつくのは特定のアカウントのフォロワーを集中してフォローすることです。

これは仲間の一人がフォローすればみんながいいかもとおもってフォローする可能性を持っています。

小さいグループなら影響は大きいでしょう。

しかし、当然そのようなことを問題としていて、自動監視ツールでSNSアカウントがすぐに凍結されてしまいます。

そうならないようにするには?

おすすめのユーザーをフォローしながら追跡してフォローしていくということでできるだけ多くのグループにおすすめのユーザーとして表示されるようにすることが妥当な方法ではないでしょうか?

かっこいいからといって誰もフォローせずにフォロワーを増やそうと考えずに、せっかくフォローする機能があるのですから最大限利用する方がメリットがあると思います。



投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: